「城たび」へのモデルコース掲載でディープな城下町ガイドツアーの申込みが増加

攻城団との取り組み事例をご紹介します。
今回は「城たび」モデルコース掲載について、坂井市観光連盟の吉田さんにお話を伺いしました。

ディープな城下町散策ツアーの募集が攻城団に掲載されたら増えました

城たび「丸岡城」を制作・配信しようと考えたきっかけについて教えてください

丸岡城は福井県坂井市が誇る観光スポットですが、訪れた方の多くが、天守がある霞ヶ城公園の散策に留まり、観光客誘致を行っても、地域内での観光消費はあまりない状況でした。

この状況を打開するため、当連盟では、丸岡城天守はもちろんのこと、周辺にある歴代藩主の墓所や関連施設、商店街などを解説付きで巡る「丸岡城食べ・見て歩き案内人」というガイドツアーを開始しました。この取り組みについて、多くの方に知っていただきたい、また、ガイドツアーを利用しない方でも、丸岡城を訪れた際の楽しみ方、巡り方の参考になるものがあると良いと思い、制作・配信を依頼させていただきました。

記事配信後のご活用や、寄せられた声があれば教えてください

配信後、「丸岡城下町食べ・見て歩き案内人」の申込をいただけるようになりました。丸岡城のディープな魅力を知ってもらいたいと思って始めたガイドツアーですが、お城について造詣が深い、「攻城団ユーザー」の方々に支持をいただけたのではないかと思います。

記事制作によって解決できた課題があれば教えてください

丸岡城は公共交通機関を利用しても訪れていただけますが、実は、最寄り駅である「JR丸岡駅」は、駅から丸岡城までの距離が約4Kmあり、丸岡城付近まで行くバスも日に数本しかないため、知らずに降りられた方の多くが丸岡城までどうやっていけばいいのかと迷われたり、問い合わせの電話がかかってきたりもしていました。城たびでは、丸岡城への交通手段についても紹介されています。現地で迷った時、また、旅行計画を立てるときなどにとても役立つのではないでしょうか。

記事URLのご活用方法などを教えてください

記事が公開されたことを当連盟が運営するSNS等でお知らせを行ったまでですが、今後の展開としてパンフレット等にQRコードを張り付けて、おすすめルートはこちらをご覧くださいといった活用の仕方も出来るのではないかと思っております。

担当者からのコメント

瀧田

吉田さんもコメントで触れていますが、丸岡城に関して聞かれる機会が多いのは「公共交通機関による行き方」でした。最寄り駅から徒歩でいける城跡は、日本全国でも多くないだろうと思いますが、「城たび」では、この行程をできるかぎり「親切」に伝えることを意識しています。城たび「丸岡城」では、この点をきちんとご案内しつつ、城下町も案内することで、旅の計画づくりに役立つ便利な記事に仕上がっていると考えています。

じっさいの記事はこちら

本事例に関連する商品

お気軽にお問い合わせください

攻城団では常にプロモーションする側(みなさま)とされる側(読者・利用者)の双方が納得し、また最大限の効果を発揮できるよう、細部にわたるまで入念に企画を立案いたします。検討の結果、お断りせざるを得ないこともありますが、まずはお問い合わせください。
また常に新しい取り組みを模索していますので、掲載されていない施策についてもお気軽にご相談いただけますようお願いいたします。
みなさまのブランドを毀損することなく、ファンの拡大につながるように我々にお手伝いさせてください。

問い合わせフォーム