お城に訪問された方がお土産として購入できるグッズはありますか。
お城めぐりをされている方々の多くは「現地にお金を落として地元経済に貢献したい、グッズ販売の利益をお城の整備に使ってほしい」と考えています。
しかし残念なことにグッズが販売されていなかったり、種類が少なくてほしいものがないケースのほうが多いのも事実です。
攻城団では訪問者がほしいと思うグッズの制作を、IPコンテンツを活用した 「コンテンツコラボレーション」としてご支援いたします。
すでに販売実績のあるグッズばかりですので、サンプルをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
(サンプルをご希望の場合はページ最下部のお問い合わせフォームからご依頼ください)
攻城団とコラボレーショングッズ開発をおこなうメリット
「つくる(マーチャンダイジング)」と「届ける(情報の流通)」を自社に持ち合わせており、このふたつを組み合わせてご支援できるのが攻城団の大きな強みであり、みなさまにご提供できるメリットです。
御城印+応援グッズ
いま全国のお城でブームとなっている「御城印」を制作いたします。
本格的な和紙のほか、さまざまな種類の紙に印刷できますので、一般的なものから特別バージョンまで対応できます。

また応援グッズとして、オリジナル御城印帳(御城印バインダー含む)の製作も承ります。
攻城記念缶バッジ
利用者の間では「ご当地缶バッジ」と呼ばれている現地でしか購入できない缶バッジです。オリジナルイラストを考案しますので、世界で唯一のデザインとなります。
またすでに全国のお城で販売中ですので、シリーズ商品のひとつとして展開されます。この缶バッジを購入するために現地を訪問される方も増えており、訪問者増にも貢献できるグッズです。


事例紹介
-
事例紹介
御城印の販売により、地元の観光振興への貢献を実感
今回は「御城印」や「公式アカウント」について、若狭町観光未来創造課にお話を伺いしました。 -
事例紹介
攻城記念缶バッジを販売することで、お城ブームで急増する来館者との会話のきっかけにも
今回は「攻城記念缶バッジ」について、七尾城址文化事業団にお話を伺いしました。 -
事例紹介
「城たび」モデルコースとコラボグッズ開発によりPR強化と来訪者アップの両方を実現
今回は「城たび」モデルコース掲載とコラボグッズ開発について、大東市役所にお話を伺いしました。 -
事例紹介
築城400周年の記念グッズとして攻城団とのコラボグッズを制作
今回は攻城団とのコラボグッズ開発について、明石観光協会にお話を伺いしました。 -
事例紹介
攻城記念缶バッジの販売により城址公園としての魅力訴求に成功
今回は「攻城記念缶バッジ」について、大村観光コンベンション協会にお話を伺いしました。
クリアファイル
攻城記念缶バッジで制作したイラストと、「正保城絵図」など古地図を使ったクリアファイルも明石城や丸岡城で制作実績があります。古地図は年齢性別問わず人気と伺っています。
お城イラストをつくったあと、正保城絵図や古地図データをご支給いただいて、定番のクリアファイルを製造しませんか。




事例紹介
ポストカード
写真やイラストを使ったお土産の定番のポストカード制作ができます。写真の場合は攻城団に投稿された写真を使って制作することも可能です。


Tシャツ
攻城記念缶バッジのイラストを利用したグッズとして、オリジナルTシャツはいかがでしょうか。
シンプルなデザインにするため、イラストをいったん線画に加工しています。単色(白または黒)のシルクスクリーン印刷で、Tシャツのカラーは自由にお選びいただけます。


なおすでに攻城記念缶バッジをご注文いただいていることが条件です。
また線画のデータを作成するのでゴム製のスタンプを制作して進呈します。


アクリルグッズ
アクリル製のキーホルダーやフィギュアの制作も承ります。
キーホルダーはTシャツ同様、攻城記念缶バッジをご注文いただいていることが条件です。またフィギュアはマンガのキャラクターグッズとして制作するため、マンガのご依頼が条件となります。




キャラクターグッズ
「マンガでわかるシリーズ」で描かれたキャラクターをさまざまなグッズとして展開することができます。
- 顔出しパネル
- 幟への印刷
- ポスター、パンフレット、チラシ、リーフレット
- チケットホルダー
- アクリルグッズ
キャラクターをお城PRのあらゆるツールに露出させていくことで、マーケティング、セールスプロモーション、 商品化といったIPコンテンツビジネスを推進していくことができます。
お問い合わせ
ほかにもトートバッグやステッカー、ハンドタオルなどの制作実績がありますし、ここに掲載されていないグッズについてもお気軽にご相談ください。
もし郷土の伝統工芸品があるのであれば、ぜひそれを活かしたコラボグッズを開発しませんか。
最初は攻城記念缶バッジの制作をオススメいたします。ここでオリジナルイラストをつくっておけば、Tシャツ以外にもキーホルダーやピンバッジなど、いろんなグッズに展開することが可能です。